アイリッシュ・セターの性格や特徴は?寿命や飼い方、気をつけたい病気

アイリッシュ・セター

正式名称 アイリッシュ・セター
英語名 Irish Setter
原産国 アイルランド
カテゴリ 大型犬
ズバリ一言 気品を感じさせる美しい立ち姿
鳥猟犬として活躍してきました🦆
エネルギッシュな遊び好きです
記事内容 アイリッシュ・セターの飼い方、
病気の例などを紹介します🐶


アイリッシュ・セターの特徴

アイリッシュ・セター(英語名:Irish Setter)は、アイルランド出身の大型犬です。流線型の身体つきで、美しい赤毛を持ちます。顔立ちは小顔でマズルが長く、大きなたれ耳が特徴です。

15世紀頃から鳥猟犬として、セッターの役割(獲物を発見して伏せの姿勢を取り、ハンターに伝達)を担いました。

明るく無邪気な性格で、7歳頃までは子犬のような純粋さが残ります。一方、プライドが高い側面も持つため、訓練が不十分だと言うことを聞かなくなる場合もあり、注意が必要です。

とにかくエネルギッシュで、毎日朝夕それぞれ1時間以上の散歩が必要です。広い場所で自由に走らせたり、ロングリードでのボール遊びなども取り入れましょう。

犬種標準のサイズ 体高 62cm~67cm
体重 23kg~36kg
分類 大型犬
平均寿命 12年~15年
価格相場 20万〜30万円 ※1

※1 参考:オンラインペットショップ等複数社の値段から算出 2022年4月inuteマガジン編集部調べ

本犬種と似た特徴を持つ犬種を紹介します。

アイリッシュ・セターの性格

優しく無邪気で遊び好き、愛情深い子たちです。成犬になっても7歳くらいまでは、子犬の頃の無邪気さが残ると言われます。

一方、プライドが高い一面もあり、しつけが不十分だと飼い主の言うことを聞かなくなる場合もあるため、注意しましょう。

学習能力が高く、訓練すれば応えてくれます。子犬の頃から意識的にトレーニングするようにしましょう。

アイリッシュ・セターの毛色

全身に美しいレッドの被毛を持ちます。胸や喉、指趾に一部ホワイトが入ったり、前頭部に小さいホワイトスターが入ります。

”マテをするアイリッシュ・セター"

アイリッシュ・セターのお手入れ

本犬種は、下記の頻度を目安にお手入れしましょう。

ブラッシング 週2,3回
シャンプー 月1回
トリミング 不要

ブラッシング

アイリッシュ・セターの被毛は、シングルコートのセミロングです。ブラッシングしないと毛玉ができて肌への通気性が悪くなる場合があります。

ブラッシングの頻度は週2,3回を目安にしましょう。主にスリッカーブラシやピンブラシで毛玉や死毛を除去し、コームで仕上げて毛並を整えましょう。

created by Rinker
ローレンス
¥3,278 (2023/09/25 01:21:40時点 Amazon調べ-詳細)

シャンプー

シャンプーは、月1回を目安にしましょう。シャンプー頻度が多いと必要な油分まで除去され、かえって肌トラブルにつながるため気をつけましょう。

シャンプーする際の注意事項は下記のとおりです。

水温🚿 犬の適温は約37~38℃
薬剤🧴 必ず犬専用のシャンプーを!
乾燥💨 毛の根元まで入念に!

シャワーは、水温を37℃~38℃に調整して、ヘッドを身体に近づけて腰回りから徐々に濡らしてあげましょう。

必ず犬専用のシャンプーを利用しましょう。人間用のシャンプーは犬の肌には刺激が強いため、肌トラブルを引き起こす可能性があり使用できません。

シャンプー後は、十分に乾燥させて雑菌の繁殖を防ぎます。タオルドライに加えてドライヤーも利用し、毛の根元まで入念に乾かしましょう。

created by Rinker
フジタ製薬
¥1,432 (2023/09/24 23:41:30時点 Amazon調べ-詳細)

その他

耳掃除

耳掃除の頻度は、月に1~2回を目安にしましょう。特に暖かくなってくると湿気が増え、アイリッシュ・セターのたれ耳の中にも雑菌が増殖しやすくなるため注意が必要です。

耳掃除は、イヤークリーナーを用います。コットンなどの柔らかく清潔な不織布に染み込ませ、肌を傷つけないように優しく拭いてあげましょう。

created by Rinker
ビルバック (Virbac)
¥2,000 (2023/09/24 23:41:30時点 Amazon調べ-詳細)
歯磨き

歯磨きは、毎日してあげましょう。人間と同じで、歯垢を落とすことで口臭や虫歯、歯周病の対策になります。

市販の歯ブラシを利用できますが、苦手な子はガーゼ・布を指に巻いて利用します。専用の歯磨きジェルなども使いながら、優しく磨いてあげましょう。

なるべく子犬の頃から歯磨きには慣れさせましょう。成犬になってから拒否反応が出ると毎日の歯磨きにも一苦労です。毎日の習慣であり、円滑に歯磨きさせてくれる関係性の構築は不可欠です。

created by Rinker
ペットキッス (PETKISS)
¥469 (2023/09/24 23:41:31時点 Amazon調べ-詳細)

アイリッシュ・セターがかかりやすい病気の例

本犬種は、甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう)や進行性網膜萎縮(しんこうせいもうまくいしゅく)、胃拡張-胃捻転症候群(いかくちょう-いねんてんしょうこうぐん)などに注意する必要があります。

甲状腺機能低下症
(こうじょうせんきのうていかしょう)

本疾患は、甲状腺が破壊され、甲状腺ホルモンの分泌が欠乏した状態を言います。

甲状腺ホルモンは、全身の代謝を促して活力を高めるホルモンです。これが欠乏すると、活動性の低下、覇気のない顔貌、脱毛、肥満など様々な症状を示します。

本疾患は、血液検査で発見が可能です。前述の徴候が見られたときは、すぐに動物病院で診察・検査を受けるようにしましょう。

進行性網膜萎縮
(しんこうせいもうまくいしゅく)

本疾患は、網膜(光を感じる眼内の器官)に関する遺伝性の疾患です。

症状としては、数ヶ月から数年をかけて、徐々に視覚が低下します。特に、4~6歳ごろから夜盲症(暗闇での視覚低下)がみられ、6~8歳で重度の視覚障害へと移行するとされています。

現状、有効な治療法はありません。進行抑制を目的とした抗酸化サプリメントの服用を行うことがあります。

進行性の疾患であるため、早期発見が重要です。暗い場所で柱にぶつかったり、暗がりを避けるような仕草が顕著なときは、一度獣医に相談してみましょう。

胃拡張-胃捻転症候群
(いかくちょう-いねんてんしょうこうぐん)

本疾患は、死亡率の高い緊急疾患です。症状としては、胃拡張による周辺血管の圧迫や胃捻転により、周辺臓器の血行が悪化します。その結果、胃や脾臓が壊死するなど多臓器不全を起こします。

日頃の食事の際に工夫することで、予防できる疾患です。特に以下の点に注意しましょう。

  • 食事前後は興奮させない
  • 早食い防止用の食器を使用する
  • 複数回に小分けにして食事を与える
  • 運動前は食事・おやつを控える

補足:「食事前後は興奮させない」は、”呑気”と呼ばれる空気の飲込みを軽減するために必要です。

補足:「早食い防止用の食器を使用する」は、あえて食べづらい設計の食器(器の内側に突起物)を利用することで、愛犬の食事ペースを調整することができます。

created by Rinker
ドギーマン
¥1,479 (2023/09/24 23:42:40時点 Amazon調べ-詳細)

本疾患を発症したときは、少しでも早く治療を開始することが、愛犬の命を救うために重要です

「食後、不自然にお腹が膨らんでいる」「吐く仕草をするのに吐けない」などの異変を感じた際には、ためらわず動物病院に連れていきましょう。

公園で伏せをするアイリッシュ・セターの子犬

アイリッシュ・セターの価格

購入価格 20万〜30万円 ※2
月間飼育費用(医療費含む) 平均13,294円(中・大型犬 n=113) ※3

※2 参考:オンラインペットショップ等複数社の値段から算出 2022年4月inuteマガジン編集部調べ
※3 出典:「令和3年(2021年)全国犬猫飼育実態調査」一般社団法人ペットフード協会

アイリッシュ・セターの歴史

アイリッシュ・セターは、アイルランド出身で、狩猟用のワーキングドッグとして作出されました。鳥猟犬として優れた能力が評価され、イギリス国内に広まりました。

鳥猟犬としては、セッターの役割を担っていました。獲物を見つけると、その場でしゃがんでハンターに合図を送ります。獲物を探して走り回るための体力と、ハンターと協調する知性が求められました。

1882年にはアイリッシュ・レッド・セター・クラブが設立され、この血統をスタンダード化を推進しました。1886年には犬種標準ブックを、1998年には犬種の身体的特徴と作業能力をまとめたワーキングスタイル標準ブックを刊行しました。

出典:アイリッシュ・レッド・セター・クラブ

森の中で鳥猟をするアイリッシュ・セター

参照文献

No. タイトル 出版社 著者・監修
1 「いちばんよくわかる犬種図鑑 日本と世界の350種」 メイツ出版 奥田香代(監修)
2 「日本と世界の犬のカタログ」 成美堂出版 福山貴昭(監修)

コメントを残す